診療時間

スタッフブログ

交通事故の対応

交通事故の対応


皆さんこんにちは!
寒さが厳しくなり、雪が降る地域も増えてきましたね。
今回は交通事故にあった時の対応についてお話ししていこうと思います!

お正月は帰省、旅行などする人が増えるのでおのずと交通事故も増えてきます。
路面の凍結、ながら運転など
気をつけて運転していても事故は起こるものです。
なので、もし事故が起こってしまってもスムーズに対応出来れば被害を抑えることも可能ですので是非最後まで読んでくださいね。

STEP1
・安全な場所に車を移動する
車や、人、自転車が通る場所では二次被害が起こる可能性があるので、出来る限り安全な場所に移動させましょう。
車が大破し、移動出来ない場合はすぐ警察の方に連絡しましょう。

STEP2
・警察に連絡する
事故が起こってしまったらその処理をしなければなりません。周りの安全の為にも必ず連絡しましょう。

STEP3
・事故相手(単独の場合は次のSTEPへ)の状況を把握する
出来る限り事故発生すぐにお互いの情報を共有し、この後をスムーズに出来るよう必ずしましょう。

STEP4
・保険会社に連絡しましょう
事故対応は保険会社が責任をもって相手との仲介などもしてくれますのですぐ連絡をしましょう。

STEP5
・医療機関で診察を受けましょう
目立ったケガなどがなくても必ず病院にいってください!後になって痛い、しんどいといっても保険対応にならない場合があります。
打ち身や、むちうちの症状は後日に現れる可能性が高いので自分の体を守る為にも診察することをオススメします。

はればれ接骨院では事故でのお身体の悩みもしっかり見させていただきます。
保険会社とのやり取りもしっかりさせていただきますのでご安心ください!

最後に、交通事故に遭遇した場合にスムーズに対応できるようにしましょう!
年末年始を楽しく過ごせるよう安全運転を心がけ、周りに十分気をつけて過ごしましょう!

 
 
 
 

はればれ接骨院のご案内

はればれ接骨院

TEL

LINE

住所
〒612-8081
京都府京都市伏見区4丁目455-2 1F
アクセス
伏見桃山駅から徒歩1分

診療時間